top of page

秋の工作(ちぎり絵)

  • 放課後等デイサービスはぐくむ
  • 2020年10月21日
  • 読了時間: 2分


こんにちは、桜堤教室です😃


季節は秋ですが、気温は秋を通り過ごしてしまったかのように朝と夕方以降は冷え込むようになりましたね。

流行中のウィルスの影響が治まる気配もまだなく、これからインフルエンザの季節も始まってきますで、お子様の体調の変化に気をつけて支援していきたいと思います。


現在、桜堤教室は、季節に合わせてハロウィン仕様になっています。

一部を紹介したいと思います。



事業所に入ると、左側には蜘蛛の巣を這う蜘蛛とおばけがぶら下がっています👻



右側には、職員と子どもが描いたかぼちゃが掲示されています(^o^)




桜堤教室では、10月の工作として、学習の時間や余暇時間に「かぼちゃのちぎり絵」の制作を行っています。


折り紙を選び、ハサミや手で小さく切る
黒い画用紙に糊を塗り、折り紙を貼る
好きな形の目と口を選ぶ
選んだ目と口を貼る
完成

という流れで製作を行っています‼



完成した作品と一緒に記念撮影もしました!



余った折り紙でオリジナルの目と口を作る児童もいました!



作った作品に更に手を加えて、お面にしている児童もいました!

覗き穴と面紐を自分で作っていました!


どの作品も個性的で味のある一点物ができました👏


31日は、ハロウィン当日ですね。

家族やお友だちやご家族同士でハロウィンパーティをやるご家庭もあるのでしょうか。

はぐくむでは、南一色教室、下土狩駅前教室、桜堤教室合同で、ハロウィンイベントを行ないます。当日、子供たちがどのような仮装をするのか今から楽しみです✨


以上、桜堤教室でした‼

 
 
 

Comments


Follow Us
​放課後等デイサービスはぐくむ長泉南一色教室
  • White Google+ Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

bottom of page