太陽のまぶしい夏が終わり、随分と暮らしやすい気候になりました☀
食べ物のおいしい秋がやってきましたね♡🌰
モリモリと食べて、毎日元気いっぱいに過ごしましょう❕
さて、今日はみんなで巨大アートに挑戦したことを紹介したいと思います🖌
まだまだ暑い日が続いていた8月10日、南一色教室には大きな画用紙が登場しました❕
同時にたくさんの絵の具や筆、ローラーやお皿が用意されるのを見て子どもたちは興味津々です👀
職員の説明をよく聞いた後、好きな色と筆を選んで早速お絵描き開始です🎵
お友達に絵の具をつけないように注意をしながら、思いのままに筆を走らせます・・・。
好きな色をひたすら塗っていく子、得意な数字を書いていく子・・・
大きな画用紙を前に、最初は慎重に描いていきます。
しばらくすると冒険心に灯がともり、大胆に色を混ぜ合わせて世界に一つだけの色を作るお友達もいました❕
何色で描こうか悩んでしまうほどです・・・💡
段々と紙が埋ってきました😊
「これは〇〇だよ!」と説明をしながら絵を描くお友達もいて、みんな楽しそうです🎶
そして完成した作品がこちら❕❕
アートですね😍✨
元気のいい素敵な絵が完成しました💕
そして、「絵を描いて終わり」ではないところが南一色教室のみんなのいいところ✨
片付けまできちんと協力して行います👏
大きなシートをたたむのも、絵の具がついた机を拭くのも大変な作業ですが、みんなテキパキと動いてくれました!ありがとう!😄
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋・・・。
今年の秋は新しい事に挑戦をしてみてもいいかもしれませんね❕
以上、南一色教室でした😊
Comments